お役立ち塗装ブログ
台風シーズン前に確認したい!屋根と外壁のチェックポイント!!
- スタッフブログ
吹田市、茨木市、高槻市、池田市にお住いの皆さまこんにちは!
旬感ペイントの豊川です!
いつも旬感ペイントをご愛顧頂き誠にありがとうございます。
屋根工事(屋根葺き替え、カバー工法、屋根塗装、屋根補修)、外壁塗装、防水工事、などをご検討の皆さまはお気軽に弊社旬感ペイントにご相談下さい。
弊社旬感ペイントでは「雨漏り点検」「外壁点検」「屋根点検」なども無料にて実施しておりますので、ご自宅の屋根・外壁の状態が気になる方、或いは最近点検を実施されていない方は是非ご相談下さい。
「雨漏り点検」「外壁点検」「屋根点検」を実施させて頂いた方には「診断書」もお出しさせて頂いておりますので、お住まいのメンテナンスにもご活用下さい。
※補助金の情報が気になる方はこちら!!
URLをクリック!
吹田市で外壁塗装をお考えの方はこちら➡https://www.shunkan-p.com/osaka/suita
摂津市➡https://www.shunkan-p.com/blog/2337.html
茨木市➡https://www.shunkan-p.com/blog/2224.html
高槻市➡https://www.shunkan-p.com/blog/2316.html
池田市➡https://www.shunkan-p.com/blog/2245.html
豊中市➡https://www.shunkan-p.com/blog/2342.html
今回は台風シーズンに備えてチェックしておきたい屋根外壁のチェックポイントをご紹介します。
是非参考にして台風に備えて下さい。
屋根のチェックポイント
-
屋根材のズレ・割れ・浮き
→ 瓦やスレートがずれていると、強風で飛ばされる危険があります。 -
釘やビスの浮き・サビ
→ 固定力が弱まっていると、屋根材がはがれる原因に。 -
雨樋(あまどい)の詰まり・破損
→ ゴミや落ち葉の詰まりで雨水があふれ、外壁や基礎に被害を与える可能性あり。 -
棟板金(むねばんきん)の浮きやグラつき
→ 特に金属屋根は強風で飛散のリスク大。
外壁のチェックポイント
-
ひび割れ(クラック)の有無
→ 幅0.3mm以上のひび割れは防水性が低下している可能性があるため、要注意。 -
塗装の劣化(チョーキング現象)
→ 指で触ると白い粉がつく場合、防水機能が落ちています。 -
コーキング(シーリング)の劣化
→ 割れ・剥がれがあると、そこから雨水が侵入する恐れあり。 -
外壁材の反りや浮き
→ 経年劣化や施工不良によって、風で外壁材が外れることも。
上記のような点を事前に点検して、もし気になるところがあれば事前に補修やメンテナンスを実施することで、台風による被害を防ぐこともできます。
点検やメンテナンスについては、専門業者などに依頼して実施して頂くことをおススメします。
もちろん弊社旬感ペイントでも無料の点検・診断を実施しておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
最後までご覧いただきありがとうございました。