お役立ち塗装ブログ

屋上防水の種類を徹底比較!後悔しないための選び方!

  • 外壁塗装の豆知識

吹田市、茨木市、高槻市、池田市、豊中市、箕面市にお住いの皆さまこんにちは!

旬感ペイントのはさ田です!

いつも旬感ペイントをご愛顧頂き誠にありがとうございます。

屋根工事(屋根葺き替え、カバー工法、屋根塗装、屋根補修)、外壁塗装、防水工事、などをご検討の皆さまはお気軽に弊社旬感ペイントにご相談下さい。

弊社旬感ペイントでは「雨漏り点検」「外壁点検」「屋根点検」なども無料にて実施しておりますので、ご自宅の屋根・外壁の状態が気になる方、或いは最近点検を実施されていない方は是非ご相談下さい。

「雨漏り点検」「外壁点検」「屋根点検」を実施させて頂いた方には「診断書」もお出しさせて頂いておりますので、お住まいのメンテナンスにもご活用下さい。

 

※補助金の情報が気になる方はこちら!!

地域によっては外壁塗装や屋根工事に補助金制度が適用される場合もあります。
以下の市区ごとのページから、最新の情報をご確認ください。

 

屋上の防水工事は、建物を雨や湿気から守る大切なメンテナンスです。
しかし、ウレタン?シート?アスファルト?といった複数の工法がある中で、「結局どれを選べばいいのかわからない」と悩む方も多いと思います。

この記事では、主要な屋上防水の工法を分かりやすく比較し、それぞれのメリット・デメリットやおすすめの選び方を解説します。


屋上防水の主要4工法を比較!

工法名 耐用年数 特徴・メリット デメリット ㎡あたり費用目安
ウレタン防水 10~12年 継ぎ目がなく施工しやすい/形状を選ばない 施工に技術差が出る/乾燥時間が必要 約4,000~7,000円
シート防水(塩ビ) 13~20年 工場製品で品質が安定/紫外線に強い 下地の状態に左右される/複雑形状は不向き 約4,500~8,000円
アスファルト防水 15~25年 耐久性抜群/実績が豊富 施工時に臭いが強い/重量がある 約6,000~10,000円
FRP防水 10~15年 硬くて強い/速乾性あり ひび割れしやすい/広範囲には不向き 約5,000~8,000円

各防水工法の特徴とおすすめポイント

■ ウレタン防水

  • 特徴:液体状のウレタンを塗り重ねて防水層を作る

  • メリット:継ぎ目がないため、漏水リスクが少ない。形状が複雑な屋上にも対応可能。

  • デメリット:乾燥に時間がかかる/施工者の技術によって耐久性に差が出やすい

  • おすすめ:戸建て住宅、アパート、狭い屋上スペース


■ シート防水(塩ビシートなど)

  • 特徴:工場で生産された防水シートを現場で貼り付けて施工

  • メリット:工期が短く、品質が安定している。紫外線や熱にも強い。

  • デメリット:下地に凹凸があると施工が難しい/複雑な形状には不向き

  • おすすめ:広い屋上、マンション、ビル、商業施設など


■ アスファルト防水

  • 特徴:アスファルトを加熱し、シート状にして何層にも貼る伝統的な工法

  • メリット:圧倒的な耐久性と防水性能。高層ビルでも使われている安心の実績。

  • デメリット:施工時の臭いが強い/重くて構造への負荷がかかる

  • おすすめ:耐久性を最重視したいマンション・施設/長期的視野で防水対策を考えたい方


■ FRP防水(繊維強化プラスチック)

  • 特徴:ガラス繊維と樹脂を組み合わせた強化プラスチック

  • メリット:軽量で硬くて丈夫。スピーディに施工可能。

  • デメリット:広い面積ではひび割れのリスクあり

  • おすすめ:バルコニー、ベランダ、小規模な屋上


屋上防水を選ぶときのポイント

防水工事は一度施工すれば10~20年は持つため、最初の選択が非常に重要です。

以下のポイントを押さえて選びましょう。

  1. 建物の構造と形状
     複雑な屋上ならウレタン、防水層が広ければシートが最適

  2. 予算
     短期的なコストか、長期的な耐久性かで選ぶ工法が変わります

  3. メンテナンス性
     将来的な部分補修のしやすさも考慮しましょう

  4. 信頼できる施工業者選び
     同じ工法でも仕上がりは業者によって大きく異なります


まとめ:屋上防水は「建物に合った選択」が大切!

それぞれの防水工法には、メリット・デメリットがあります。

工法 向いているケース
ウレタン防水 複雑な形状の屋上/住宅・アパート
シート防水 広い屋上/マンション・商業施設
アスファルト防水 長期的に見て耐久性を重視したい施設
FRP防水 狭い範囲/ベランダ・バルコニー

屋上防水は「価格」だけでなく、「建物の状態」や「施工環境」に応じて選ぶことが、失敗しないポイントです。

参考になりましたでしょうか?

ご質問やお聞きになりたいことがありましたら旬感ペイントまで!!

お気軽にどうぞ♪
相談/見積もり/通話無料!お気軽にご相談ください

0120-938-700

営業時間 9:30~17:00 定休日 日曜日