施工事例

【豊中市 外壁サイディング工事】外壁サイディング工事(カバー工法)

既存の窯業系サディングボードの上からアイジー工業の金属サイディングをカバー工法で施工致しました。
金属サイディングは軽くて丈夫、断熱性能にも優れており、長期間お住まいを紫外線や雨風から守ります。

工事内容
外壁サイディング工事(カバー工法)
お客様名
F様
施工エリア
豊中市
工事費用
220万円
工事期間
約3週間

施工工程

  • 防水シートを貼ります。

    防水シートを貼ります。

  • 樹脂製の胴縁を取り付けます。

    樹脂製の胴縁を取り付けます。

  • 各所に役物を取り付けていきます。(写真は土台水切り役物)

    各所に役物を取り付けていきます。(写真は土台水切り役物)

  • サイディングのつなぎ目部分にはジョイント役物を取り付けます。

    サイディングのつなぎ目部分にはジョイント役物を取り付けます。

  • サイディング本体を施工していきます。今回は横張りで施工しました。

    サイディング本体を施工していきます。今回は横張りで施工しました。

  • 本体施工後に各所の見切り材と取り付けていきます。

    本体施工後に各所の見切り材と取り付けていきます。

  • 必要部分にマスキングしコーキング材を施工していきます。

    必要部分にマスキングしコーキング材を施工していきます。

  • スリムダクト等施工前に取り外した付帯物を取付ます。

    スリムダクト等施工前に取り外した付帯物を取付ます。

  • サイディング貼り完了です。

    サイディング貼り完了です。

  • サイディイング貼り完了です。

    サイディイング貼り完了です。

施工前

もとのサイディングが凍害で劣化してきたので、以前1面だけ施工したのと同じ金属のサイディングで外壁が今後傷まないように、また長持ちするようにしたい。

担当者からのコメント

T.Kentaro

外壁のメンテナンスというと塗装(塗り替え)が多いと思いますが、下地の状態やメンテナンスサイクルを考えるとこのような金属サイディングがおすすめです。塗装屋さんではなくリフォーム専門店の弊社だからこそできるご提案でもあります。多少イニシャルコストはかかりますが、費用対効果は塗装より優れていると個人的には思います。外壁のメンテナンスをご検討される方は是非お気軽にご相談下さい。

お気軽にどうぞ♪
相談/見積もり/通話無料!お気軽にご相談ください

0120-938-700

営業時間 9:30~17:00 定休日 日曜日